ども、皆様お久しぶり、今年も軽く花粉症?な、まっせとーちゃんです。
さて、ETCマイレージの交換期限が来たのでポイント交換しましたが、
今回の還元システムってやっぱ納得いかないのです。
100ポイントで 200円
200ポイントで 500円
600ポイントで2500円
1000ポイントで8000円
で、1年ごとに期限が来るのが問題。
1000ポイントに満たないと少ない還元率でも、
泣く泣くポイント交換しなくちゃいけないのです…

実はもう本も読めます
しかもだよ、1000ポイントオーバーなら1ポイント8円で交換!
つーなら納得するけど、端数は端数で別計算になるんだよね。
今年の分を足して1000ポイントになるんならいーんだけどさ…
つまり1200ポイント持ってる人は、8500円しか交換できないんだよね。
これならあと数ポイントのためにわざわざ高速乗る人もいるはずだよねー。
この方式、ポイント交換を忘れる人もいるだろうし、
どー考えてもおかしいな。
利用者からすれば前払いの方が断然良かったはずだよな。
ったく、自分の利益しか考えない高速道路㈱は最低だな。
ちなみに1000円で20ポイント、つまり1000ポイントは5万円です。

本なんか読めるか~!はらぺこあおむしも食べちゃうぞ~!
さて、気を取り直して本題。
先週で仕事も一段落、やっと週末に休めそうな感じになりました。
最近遊んでない皆様、またお相手よろしくお願いします。
今週末は牡蠣パーティー♪
先週末も突発的に伊豆のBBRなんぞに家族旅行に行ってきました。
ちょーど河津の桜が満開だったので、お花見ドライブといったとこかな~。
天気にも恵まれ、菜の花の黄色と桜色のコントラストに春の訪れを感じました。
デジタル一眼持ち出して、春の雰囲気をメモリに詰め込んできました。
(フィルムに焼き付けると言いたいトコだけどデジカメだしねぇ…)
一年ぶりのBBR訪問になりましたが、K太とU真の成長には驚かされました。
身体の成長もだけど、何より会話がさ、ちゃんと会話になるんだよね。(笑)
久しぶりにキンさんユカさん夫婦ともゆっくり飲めたし、大満足でした。
さぁ~、今度はバイクで行きますよ~!

U真お兄ちゃん?が抱っこしてくれてるよ~
そうそう、運良くティハールの第二子、Iちゃんにも御対面できました。
(KにUにIか…)
店主出産のためお店は臨時休業中でしたが、無理矢理お邪魔しちゃいました。
にも拘らず、コーヒーまでご馳走になっちゃって…
2/27生まれって言ってたので、生後10日程ですかね?
いやはや、超小っちゃくて、声もか細くて、すげー可愛かったです。
抱かせてもらったけど、全然重さ感じなかったなぁ…
ウチの嫁様なんか、壊れそうで怖いから抱きたくないとか言ってたし。(笑)
二人目かぁ~いいなぁ~。(爆)
お兄ちゃんのフーガも大きくなっててビックリ。
妹の誕生にヤキモチ妬いてるのがわかって、なんか可哀想でした。
ベビーベットに寝てたのしか知らないからさ、坂道歩き回ってるのが驚き。
でも確かに一年以上経ってるんだもんなぁ…
なんだか子供の成長って凄いねぇ~。
あっという間に立って歩き、会話できるようになるんだもんね。
毎日見てる自分ちの子だって、あんまり成長してないようだけど、
生まれたばかりの新生児と比べりゃ、随分大きくなってるんだよねー。
そーやって我が子を見ると、感慨も一入。
実は昨日でちょうど7ヶ月。
嫁様の言うように、最近は夜泣きするようになってきたんだけど…
ま、夜泣きってネットで調べると、ただ夜に泣くことじゃなくて、
「理由や原因もなく号泣すること」だそうで、
ウチの場合は空腹とかおむつ交換で泣いてるみたいだから微妙なんだけどね。
歯が生えるのがむず痒くて泣く子もいるって話しだし…
とにかくそれもまた成長だと思えば、微笑ましいわけですよ。
夜遅く帰った時なんて、寝る前に会えなかったりすると、
けっこう夜泣きするのを楽しみにしてたりするからね。(笑)

軽く走りに行こうかのぅ~
さて、またがらっと話は変わりますが、日曜日、久しぶりにバイクに乗りましたよ。
定期的にエンジンかける程度に走らせてはいたけど、
走りに行くのは本当に久しぶり。
水戸から帰ってきた時以来じゃなかろーか?(笑)
どこを目指すでもなく、一国で花水川まで行ってから西湘にのったんだけど、
なんかスピード出す気分じゃなくて、大磯で降りて再び一国を戻ることにした。
花水から今度はR134に入って、鎌倉の由比ガ浜までR134を走り、
滑川の駐車場で休憩してから帰宅、時間にしてたった2時間の小ツーリング。
距離にすると80kmくらいかなぁ?
日曜日とあって絡むバイクもチョコチョコいたけど、
面白そうなのには会えなかった。
白バイにも会ったけど、死角にくっついてたら嫌そうに逃げられたし。(笑)
ま、何はともあれ天気も良くて暖かったので、気持ちよく走れた。
そろそろバイクのシーズンだねぇ、今年は去年の倍は走りたいなぁ。
あ、その前にタイヤとオイル交換だなぁ。
日曜に乗った感じだとそろそろハブダンパーも換えなきゃいけねー感じだし。

あれ?ハンドルが遠いぞ?もう少しアップハンにしなきゃ駄目じゃね?
そんなわけで、少しずつでありますが、
GW過ぎるまでは少し余裕のある生活ができそう。
来月早々には新居への引越しも控えているので、ちょうどいい感じだわ。
あ、そうそう、お家の方ですが、今月中に荷物を整理して、
来月の前半で引越しの予定です。
今まではずっと待ちの状態だったんだけど、
既に先方の引越しも今月末に決まったそーで。
順調に行けばあとオレがすべき事は、
・金消契約(金銭消費貸借契約)前に役所で新住所に住所変更
・上記に伴い、住民票、印鑑証明等必要書類の取得
・4/2(予定) 融資を受ける銀行へ行き、口座開設、金消契約
・4/7(予定) 残金決済手続き(本契約)をして、いよいよ家の鍵の引渡し
といった感じだねぇ。
あと一ヶ月もすれば、オレも立派に借金人生です。(笑)
今の家は来月の13日で引き払う予定。
引越しは友人の力を借りて何とかやろうと思ってます。
皆さんの協力期待してます。(爆)